記8月分

 

わくぷよだんじょん

2001年8月10日(金曜日)

 ......しかし、帰国してからというもの、留学時と比べて明らかに日記ネタが少ない(汗)。

 ま、それはともかく、突然発作的に昔贔屓にしていた文具屋で残っていたPS版の『わくぷよダンジョン決定版』を購入。つーか1980円位で売ってないかなぁと広島中回っても特価所かモノ自体が全くなかったあたり、もしかしてもの凄く生産数少なかったのかなぁ?(PS版ぷよぷよ〜んもまだ妙に高いし。)

 んで、いつでにそこの店長と少し話し込むと、また出てくるのはオンライン店舗出店の話。......どいつもこいつも一攫千金を狙っているのか、それとも不景気でよっぽど経営が緊迫しているのか。まぁとりあえず自分には仕事のネタになりそうなので親切に相談に乗ってみる事にする.と、その話途中で電話が鳴り、「ネットでダイエットフード売ってみませんか?」という誘いの電話が。.......ライバル多いねぇ。
 

 んで、帰ってからはわくぷよで早速遊んでみるとついついはまってしまう........のはいいけどフリーズする回数が異常に多いのはなんとかしてくだちぃ。

 

IT講習・お盆の陣(1)

2001年8月11日(土曜日)

 さてお盆だお仕事だ(笑)。何となくお盆はIT講師の仕事で詰まりそうな予感がしてたら見事に的中^^。まぁ休日に働いて平日に休んだりするのが好きなおいらとしてはいいんデスけどね。

 それはいいんだけど、何と今回の受講生はたった2人(汗)。しかも会場は某中学校で店員は35人のクラス。講師が合計2人なので完全にマンツーマン状態だったりして^^;。何かいきなりやる気も失せてくるが、まぁある意味これも試練なのかもしんないと無理矢理奮起、気相手をいれて講習に望む......けど、やっぱり2人だと時間が余ってしょうがない(汗)。受講生の1人がラップトップ持ってきていたので、それを使ってWordやらExcelやら他のメーラーやらもういい加減出来る事やり尽くしてやっと一日目終了.......つーか教えた内容は普段の3倍近かった気が.......^^;ある意味普段より余計疲れている自分がいたりいなかったり。

 しかも、時間が余ればネットでも繋げて何かやろうと思っていたら、先日の天候不順で衛星にトラブルでも起きているのか、まったくネットに繋がらないという状態に。このままだと今日の時間潰し所か、明日のネットとE−mailの講習すら不可能になる可能性も出てきて今日の終了間際に大慌てになる。つーか学校でトラブル無く終わった試しが無いのでトラブルが起きる事自体には慣れているけど。
 んでとりあえずいつものSさんに携帯で相談してみたら、「いざとなったら、ネットに繋げないで、他のアプリとか使って6時間しのげませんか?」って.......出来るワケねーーーだろっっっ!!!今日だけでもういい加減やり尽くしたってのに。

 んが、それでもどうやら中止という選択肢は無いらしいので、何とかならないかと藁をも縋る気持ちで探し回ってみると、どうやらこの学校は衛星回線電話にはISDN回線が引かれている事が分かって、アシ君がフレッツISDN使っているのでラップトップを持ってきて電話線に繋いで何とかしてみようと言う事に。
 んで更に探してみると、どうやら放送室にある一台が衛星でなくて単独でISDNを使ってネットを利用している事を発見。起動時にちゃんとログオンしておけばIDとパスも既に入力されているので、もし明日も衛星が使えなくてもこの一台だけは利用可能という事が分かって一安心。とりあえず最悪でも一台さえネット可能なら何とか講習は出来るので。

 ........というか、実は今回受講生が2人で良かったのかもしれない(笑)。これもし5人以上だったら本気でどうしようも無かっただろうし。そう考えると今回って今まで最大のピンチだったのかもしんない。
 
 しかし、もう次からは学校での講習の時はトラブルの少ない公民館の時と比べて時給でも上げて貰わないと割に合わない気分なんデスけど.......^^;はっきり言って毎回毎回心臓に悪いっス。最近は明らかに学校優先で回されてるし、俺。

 

IT講習・お盆の陣(2)

2001年8月12日(日曜日)

 さて次の日、今日は少し早めに会場に行き、まず最初に北朝鮮の某書記に何となく似ていた校長先生^^に放送室の利用許可を貰い、一応本来の会場の視聴覚室で動くかどうか衛星の回線の方をチェックしてみるとまるで何事もなかったかの様に繋がったりする(一応少し時間はかかったけど)のは何となく予感はあったけどやっぱりムカついてしまったりして。

 まぁそれでも講師を含めて1人一台使えるのでその方が断然都合はいいって事で、気を取り直して2日目の講習を開始。んでもって午前中は特に問題もなく終了。

 そしてお昼時、持参したお弁当を食べさせて貰おうと校長室に向かうと、そこには麦茶と田楽でも食べながら吉本新喜劇を見てくつろぎまくっておられる校長の姿が。
 いや、別にその事自体にどうこう言うつもりはないんですが(夏休みの、しかも学校行事以外での出勤だし)、実は朝俺が「良かったら今日講習受けていかれませんか?人数少ないしいつもより懇切丁寧に教えますよ。」って誘ったとき、「あ、いや私は今日色々忙しいから......」と言って断られたんだけど、要するに適当な事言って逃げただけなんデスね^^;

 まぁそれはともかく、結局一緒に校長室でご飯を食べることになり、食事の後で色々話している時の会話。
校長:「君は、派遣か何かの人?」
俺:「ええ。○○からの派遣って形ですけど。」
校長:「ふーん。というかさ、派遣の人って使えないのばっかだよね。」

 ........もしかして喧嘩を売っておられますか校長先生(゜▽゜#)。

俺:「まぁ、そりゃ一口に言っても能力に個人差はあるでしょうから.......(頭に中では上記の事を呟いている^^;)」
校長:「時々学校に教えにくる派遣の人とかいるけどさ、最近は教師の方が良く知っていて逆に教わってたりしてる事も多いよ。」

 ......そりゃよっぽどアレな人が派遣されたんでしょーね。

 つーか俺が今まで色々学校に講習しにいって見た感じだと、ブラウザのホームページの設定を変えるのを手伝ってと言えばやり方が分からないといって狼狽したり、A4用紙に1/4も無い分量の文章打つのに一時間半もかかった、アクティブデスクトップの使い方を知らなかったり、スタート→プログラム内のアクセサリフォルダをデスクトップに間違えて移動させたくらいで「スタートからアクセサリが消えた故障だ」と騒ぎ出したりとか、そんなんばっかなんデスけど.......(汗)もちろん良く知ってる先生もいるはずだけど。

 まぁとりあえず議論をする気はないですが、自分はまったくPC使えないのに、自分に出来ない技能を持ってる人を得意気に無能呼ばわりするのはやめましょーね、先生。

 んでそうこうして昼食を取った後、昨日の電話の時に今日の回線状況をSさんに報告する事になっていたので電話で「今日はちゃんと繋がったみたいなので何も心配いらないみたいデス♪」と報告し、Sさんもほっとした様子で「そうですかー、それは良かったですねー」と和気藹々でやりとりした後で視聴覚室に戻ったらいきなり繋がらなくなっているんでスけど旦那(汗)。何なんだこのタイミングわ。
 結局午後からは放送室に移動してやる事に。結局昨日の努力は無駄になっていない事になって何となく複雑な気分ながら、まぁ使えるだけ感謝しながら講習開始。........だが、ここでまたある意味致命的なトラプルが発生。

 そう、午後からはE-mailの講習なので、PCが一台しか使えない今の状態だとかなり無理があるとゆー事にいきなり気付く(;´Д`)。午前中にはもしもの為にとアシスタントの人が手はず通りラップトップを持参していたものの、朝に繋がったので昼休みに自宅へ持って帰ってしまい、今使えるのはこの一台だけ........さあどうしよう........?

 しかしここで引き下がる訳には当然いかず、ぐるりと見渡したところに視界に入ったのはアシさんのDocomoと、俺と受講生さんの1人が持っていたJ-phoneの携帯......をを、この手があったか(o゚ー゚)o
 というわけで結局少しばかり(?)予定を変更して、PCと携帯を使って何とかメールのやりとりの講習をする事に(笑)。


 でもまぁ、考えてみたら日本のIT革命の主役はネットと携帯電話にある訳だし、「なんだかんだで今回の方が今時って感じで良かったよぇ」と講習の後で頷き合う講師とアシスタントの姿もあったりして。
 .......また機会があったらやってみますか。


 あ、ちなみに今日放送室のISDN接続のPCの使用許可貰うときに「普通定額なので電話料金とかはかかりませんよー」と言って許可をもらったが、後で見てみるとどうやらフレッツでは無かった模様(汗)。後で学校に3時間分の料金が請求されるんだろーな.......ま、いっか(をい)。

 

すいかの名産地

2001年8月12日(日曜日)

 何故か最近この歌のメロディーを聴くことが多い(汗)。うちの妹の携帯の着信音になっていたり、家の前の保育所でも毎日みたいに歌ってるし、上記したDocomoの携帯持ってたアシさんの着信音もそれだったり.......etc.

 んでアシさんに「今すいかの名産地って流行りなの?」と聞いてみると、「ああ、スマ×スマでSMAPが歌ってましたからねー」という答えが返ってきて、「......ああ、そういう事か」と何となく納得。

「でもさ、毎日毎日聞かされてたら鬱陶しくてしょうがないけどな。」「あはははは。」というアシさんの相槌笑いを背に、gooのアカウントを取っている受講生さんの方に振り向いたらまだ時間かかりそうだったので、そのまま横の椅子に座って手続きを待つ間の事、ふと無意識に

 ふんふんふんふんふんふんふーん(鼻歌)♪すいかのめぇ...........................ハッΣ( ̄□ ̄;)

俺「................」
アシさん「..................」

 ........いかん、いつの間にか洗脳されてる模様。

 

IT講習・お盆の陣(3)

2001年8月14日(火曜日)

 さて、墓参りも済ませてIT革命お盆の陣3日目。今回は某公民館で応募者が定員の20人満席で、更に当日の出席率100%という満員御礼.......はいいんだけど、今度は講師陣の方がアシスタントが予定の4人の半分の2人しかいないのはどーいう事ですか?(汗)元々5人に1人付くようになっているから全然足りない(汗)

 ちなみに講習自体は特にトラブルもなかったものの、意外な所で落とし穴が。実はこの公民館、来客がお昼を食べる為の場所がなかったりして(汗)。実はこの公民館で講習したのはもう二桁目に近いけど、お昼を挟んだことがなかったので全然気がつかなかった.......
 んで職員に聞きに行くと、「ありませんねー」とあっさり。そこで「近所にはないですか?」と聞き直すと「さぁ、分かりませんねー」とまたもやあっさり返されてそのまま会話は終了(汗)。
 結局そうこうしているうちにとうとうお昼が食べられずに昼休みが終わってしまい、午後から全然力が入らなかったりして(>ω<)つーか朝ご飯食べないので昼も抜くと無茶苦茶辛い。

 つーかあの応対に出た職員さん、いくらなんでも冷たすぎな気がするけどなぁ.......大抵の会場だとちゃんと別室を用意してくれたり、お茶を用意してくれたりするもんだけど.......

 

IT講習・お盆の陣(4)

2001年8月15日(水曜日)

 ........あーもう学習能力が皆無な連中にPC教えるの嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ

 と珍しく(というか初めて)キレかかったこの日。先日は高齢者の割合が高かったのでいつもより念密に指導して、講習後には「とてもゆっくりで分かり易かったです。」という感想まで貰って「ああ、上手くいったかぁ」と安心していると、次の日殆どの人が昨日教えた事を殆ど覚えていないってーのはどーいうことですか?(汗)しまった。先日と同じパターンだ.....

 しかも、いつもまず話を聞けとゆーてるのに人の説明全然聞かなくて、んで後で分からなくなったら「ちゃんと真面目に教えろ!」と怒り出す人も出てきたら流石に温厚な人でもキレるよなぁ.......と、まるで他人事のように考えながら「ちゃんと説明してますから、まず聞いてくださいね」と涼しげな顔でそう答えた俺にはうっすら殺気が込められていたとかいないとか(嘘嘘^^;)。
 でもまぁ流石に1人だけの為に時間を割く気にはならなかったので(ただでさえ時間足りないのに)、アシスタントを1人専属で付けてそっちは個別でやってもらう事に。

 んで、更に苛立ちと同時に「俺の教え方ってダメなのか?」と一気に自信喪失まで併発してしまい、打ち込み練習させている間中は教室の隅でやさぐれていたりして(汗)。あーもう一気にこの仕事へのやる気が失せた感じ。
 .......案外脆いね、俺も。

 まぁでも一応反省点とゆーか教訓も見つけたので記述。

 初心者の人(多分高齢者になればなる程)はどうやら「どっちか選んでください」っていう選択肢を凄く嫌う傾向にある模様。例えば『日本語の文字入力でかな入力とローマ入力の両方あるので、どっちか選んでください』とか、『全角英数と半角英数の使い分け』みたいなものから、ウィンドゥの閉じ方をファイル→閉じるを選ぶのか、右上の×マークをクリックするのかどちらでもいいと説明しても相当混乱する人が出てるみたいで(汗)。後IEのお気に入りフレームの閉じ方で、もう一度お気に入りアイコンか、フレームの右上の×どっちかをクリックしてくださいとかも。
 という訳で、もしかしたらこういう初心者向けの講習の場合は始めに講師がどっちか選んで限定してあげとくといいのかも。ウィンドゥなら×マークのみ、全角英数は忘れさせる、日本語入力はローマ入力を最初から選ばせるみたいな。

 .....最も、そういう教え方だと、他で融通が利かなくなるから出来るだけしたくはないんだけどね。「やり方は一通りだけじゃない」って事を理解させたいんだけどなかなか吸収するのは難しいみたいで。
 あ、あと俺が決めつけるのが嫌いな性格だから余計混乱させたのかも(汗)。「まぁ一概にはいえませんけど」が口癖みたいなものだし。

 

台風がきた!.....はずが。

2001年8月22日(水曜日)

 夏だ、台風だ!

 .......と思ったらうちの地元逸れてやんの(' 〜`;)。つまらん(をい)。

 最も芸予地震の影響があるから直撃して貰ったら困る人ばっかだったろうけど。

 でも台風が近づいたら何となくワクワクしてしまうのは俺だけじゃないよね?停電になって困るという事を除いても。

 
 あ、ちなみに今回日記の他に魔導物語DOMARAを少しだけ修正。シェゾ×セリリ派ってわくぷよダンジョン以降急増してるらしいデスねー。最もシェゾの場合、男女問わずに割と誰とでもカップリング作れるキャラだけど。

 

暑中見舞い.....だったもの。

2001年8月25日(土曜日)

 もう既に残暑見舞いですがな(汗)。んで、実は友人のえふぃ君から暑中見舞いCGを貰っていて、日記に載っけようと思って許可取っていたら、先日やっと返事が返ってきたのでここで載っけさせていただきます(笑)。

syotyus.jpg (29347 バイト)(クリックでオリジナルサイズが出ます。)

 って事でえふぃ君どーもありがとう♪
 ........最も、CG描けないからお返しCGは送れないけどね^^;SSで良かったら何か送るけど。

 

麗シノ飴玉

2001年8月25日(土曜日)

 昔別のサイトで留学日記を書いていたときに突発的に”今週の一品”とか言って、現地で見つけた怪しげなものをレビューしてたのを思い出してふと復活させてみることに。
 んで今回は、先日妹に土産といってかなり怪しげな雰囲気の飴を貰ったのでさっそく食べてみる。

amefukuro02.jpg (17381 バイト)










これがパッケージの袋。何となくハイカラな感じで良い。下手したら薬と勘違いしそうな所がまた怪しげで良きかな(笑)。

ちなみに商品名が真ん中にもある通り「繁昌(はんじょう)本舗」。恋愛第一、金運第一、幸福第一の3拍子そろった品質卓絶らしひ。

.......全然訳わからんが何となく凄そう。

んで、袋を開けると以下の通りの内容物が。とゆーか飴だけだけど。






飴玉は一袋で8つ入り。その中にうめ(紫色)、抹茶(緑色)、そしてしょうゆ味(オレンジ色)の3色混入されているのだが、見ての通り何故か『うめ味』はたった一袋とか無く、8袋のうち5袋をしょうゆ味が占めている辺り、「うちはしょうゆで勝負してんだゴラァ(゚Д゚)」という意気込みが伺える。
.....ってマジですか?(汗)

また、それぞれの左上に「うまい」と書いてある辺りが確固たる自信を感じられて、試食ヘの不安感期待感は嫌でも高まってくる。
amedama.jpg (29603 バイト)

さて、それでは覚悟も決まったところでさっそく試食。この期に及んではうめや抹茶は逃げの選択と言えるだろうから、ここはいきなり自慢のしょうゆ味を試してみる。


.......ええ。試しますとも。

 

 

...........食うの?やっぱ(汗)。

 

(んで、10分後)

 結論。........しまった、あんだけ引っ張っておいて食ったことがある味だった(汗)。つーか、昔祖母の家とかで食べた甘露飴(今も売ってるのかな?)がしょうゆ飴だったんデスねー^^;いやはや。

 ちなみに甘露飴を知らない人の為に言っておけば、醤油と水飴を足した感じの味を連想してもらうといいかも(余計分からないか^^;)。でも決してマズい代物では無いんデス。ええ(⌒∇⌒ゞ)。

 って事で、実際怪しかったのは袋だけという何とも気まずい結末に......うぐぅ。
........そういう訳で、

 今日の教訓:こういう企画は、まずは思いこみだけで先走らないで、まずは試食してから書きましょう(汗)。

追記:
 ちなみに、個人的には甘露飴は「はずれ飴」というイメージを持っていたりします^^;幼少時代の当時によく食べていた定番の飴にこの甘露飴と他に『純露』という飴があり(味は祭りとかで売ってるべっこう飴に近い)、そして筆者はこの純露の方が大好物でした。んで、昔祖母の家に遊びに行った時に祖母は我々にいつも飴を出してくれて、その時に甘露飴と純露を8:2位の確立で出してくれてたんデスね。だから純露が出たらラッキーで、甘露飴だと「ちっ、はずれか」と心の中で思いながら食べていた記憶があったりしてます(笑)。ええ。

 とは言っても別に純露が高級品で甘露飴が安物って訳では無くて(甘露飴の方がやや安かったけど)、甘露飴の方が年寄り向けの味だったって事なんでしょうけどね。ライバルは黒飴って所でしょうか(笑)。

 

鬼軍曹氏来訪

2001年8月28日(火曜日)

 8/28〜8/30までの鬼軍曹氏の聖地(広島市民球場)巡礼オフのレポートです。

 割と長い為に別ページにしてますので、こちらからどうぞ。(まだ準備中(汗))

 .....あ、ちなみに鬼軍曹氏は筆者が通ってる某チャットの常連仲間の人です。そして大のカープファンという事でカープの聖地(本拠地)である広島市民球場に来ることになり、んじゃおいらも広島に住んでるので付き合いますって事で今回のミニオフ(?)が成立しました。東京からの来客は1998年の斗羅さん以来の二人目デスね。

 

ボイスプラスディスク

2001年8月30日(木曜日)

 以前看護しちゃうぞ!のレビューを書いたときに『音声付きならあと10点+』やら『次回作は音声付きならデフォ買い』等さんざん音声の事を書いたという事もあって、ちと値段が高いと感じながらも看護しちゃうぞ!のボイスプラスディスクを購入。久々にエロゲネタ更新......と思いきや、アップグレードインストールしたらセーブデータに互換性が無くて最初からやり直しする羽目になったので結局遊ばず(;´Д`)。
 .........これはちと意外な落とし穴でした。ええ(汗)。これなら新作ソフト一本買った方が良かったかも。水夏とかやりたいゲームはちらほらあったのに。

 あ、ちなみにアップグレード版とパッケージにはなっているけど、実際はインストール時に前作のCDチェックが入っているだけで、実際は『二枚で看護しちゃうぞ』のフル版と同じな模様。


戻る9月分に